ネットワークエンジニアは、IT系エンジニアの中でもネットワーク系のインフラを担う技術者で、ビジネスにはなくてはならないポジションです。
ここでは、やりがいと魅力のある仕事である一方、業務範囲が広く、スキルアップにも時間がかかるネットワークエンジニアについて、具体的な仕事内容を解説しながらキャリアパスを紹介していきます。
Contents
ネットワークエンジニアとは?
ネットワークエンジニアとは、ネットワークの設計、構築、監視・運用を行うエンジニアです。エンジニアの中でも設備の構築を含むため、ハードウェアの設置などの技術も必要とされます。
まずはネットワークエンジニアの仕事内容や将来性についてみていきましょう。
ネットワークエンジニアの仕事内容
ネットワークエンジニアは、クライアントがネットワークに求める要件を聞き取り、セキュリティなどを考慮しながら、サーバや回線の設計と提案を行います。また、その設計を元にネットワーク機器の構築や回線の設置などの物理的な設備の設定も担当します。
その他、運用と保守、セキュリティの定期的な見直しなど、長くクライアント企業との窓口も担当します。そのため、設計、ケーブリングや機器の設置についての知識はもちろん、ヒアリング能力や提案力、コミュニケーション能力、最新の製品や技術動向への感度の高さ、コスト意識など、多岐に渡る技術と知識を求められます。
ネットワークエンジニアの将来性
ネットワークに関する技術は急速に変化しているため、ネットワークエンジニアに求められるスキルも変化しています。また、インターネットトラフィックも引き続き増大しているため、新しい技術をキャッチアップしながら成長していくネットワークエンジニアの需要は引き続き増えていくと予想されます。
これ以外に、技術と知識に精通したネットワークエンジニアは、スキルアップにコストと期間がかかるため、人材が不足しがちである、という観点からも高い需要を維持していくと考えられます。
ネットワークエンジニアは未経験から挑戦しやすい
未経験の方が行う業務は運用、監視、保守業務から始まることが多いです。
これらの業務は手順書がシッカリと用意されているので、作業は手順書に従い行います。
手順書に記載があること以外は、行ってはいけないくらい手順書が正しいものとなります。
手順書に記載ある作業を行いながら業務を行っていく中で、多くのことを学んでいくことができます。
実際にネットワーク機器に設定をしたり、変更をしたり、パソコンからコマンド(命令文)を入力していると、自分がかっこよく感じてきます。
ネットワークエンジニアは不況でも仕事がある
SNS、IoT、AIなどIT業界の市場は拡大を続けています。
現在、ITエンジニアは業界全体を通して不足しているようです。
今後、更に不足していくようなので、今のうちから技術を身に付けておくと、将来仕事には困らないかと思います。
私も今から技術力をつけて、将来活躍できるエンジニアを目指しています。
高年収を目指せる
ネットワークエンジニアは、スキルレベルを上げていくことで高年収が目指せる職種です。
経済産業省のデータでは、IT技術スペシャリスト(NW)の平均年収は、758.2万円と高い水準にあります。
スペシャリストの定義は企業によって異なりますが、ネットワーク設計スキル、シスコ製品などを使いこなせるスキル、構築スキル、運用設計スキル、プロジェクトマネジメントスキルなどがあると高い評価を得られる傾向にあります。
公共システムやデータセンターなど、大規模ネットワークの設計や構築が行える高スキルエンジニアになると、年収1,000万円以上で採用されることも珍しくありません。
システムが完成したときに達成感を得られる
エンジニア職共通のやりがいとも言えますが、システムが完成したときに大きな達成感が得られます。システムは、1年以上の期間をかけて開発することも少なくありません。
システムの規模が大きくなればなるほど、サーバー台数も増えますので、ネットワークエンジニアの仕事も膨大になります。
特に多くの仲間と労力を費やして開発した大規模なシステムが完成したときに得られる達成感は何物にも代えがたいでしょう。
専門性の高い業務に携われる
ネットワークエンジニアにはネットワーク設計やネットワーク機器の操作方法、安全なネットワークを構築するためのセキュリティ技術など、様々な分野の高い専門性が求められます。
ネットワークには高い安定性が求められるだけでなく、運用しやすいように構築し、さらに負荷分散のための冗長化など、設計において考慮すべきことはいくらでもあります。
クラウドサービスに携わるならリモートワークも可能
ネットワークエンジニアの業務でも、特にクラウドサービスに携わっている人はリモートワークとの相性が良いでしょう。
従来のシステムが自社やデータセンターへの設置を前提としていたことに対し、クラウドサービスはAWSやAzureなどのクラウド上で展開されているネットワークです。
クラウドサービスの場合、インターネットに接続されている環境であれば、外部の端末から保守やメンテナンスを行えるため、リモートワークでも十分対応可能です。
また最近ではオンプレミス環境からクラウドサービスへの移行が進んでいることも、ネットワークエンジニアのリモートワークを後押ししています。
ネットワークエンジニアに向いている人
情報の整理と体系化が苦にならない
ネットワーク設計・構築には、OSやサーバー、ネットワーク機器など、複数分野の知識が必要です。
複数の分野にまたがる専門知識を整理・体系化する作業が苦にならず、根気強く対応できる人が向いていると言えるでしょう。
知的探究心がある
ネットワークを取り巻く環境は目まぐるしく変化しています。したがって、ネットワークだけでなくハードウェアやソフトウェアなどに関しても新しい技術を吸収・追求する力が求められるでしょう。
IT業界のトレンドに敏感に反応できる人は適性が高いといえるでしょう。
チームワークを大切にする人
ネットワークエンジニアはチームで仕事をする機会が多い職種でありチームワークが大切です。
ネットワークの構築時ではほかの職種との連携が求められますし、運用や保守の仕事では、複数のネットワークエンジニアと協力して長期間業務にあたることもあります。
クライアントやチームメンバーと良好な関係を築くために協調性や柔軟さを持ち合わせていなければなりません。
ネットワークエンジニアで持っていると良い資格
ネットワークスペシャリスト
ネットワークエンジニアとしての専門性を高めることで、ネットワークスペシャリストへのキャリアアップを目指せます。
ネットワークスペシャリストとは、その名のとおりネットワーク技術に関する深い知識と技術を持つエンジニアです。
システムアーキテクト
システムアーキテクトとは、システムの構造設計や開発方針の策定、要件定義など、システム開発のグランドデザインを設計する職種です。
ハードウェア、ソフトウェア、ネットワーク、ミドルウェア、OSなどの幅広い知識とスキルが求められます。
プロジェクトマネージャー
プロジェクトマネージャーは、システム開発プロジェクトの責任者としてプロジェクト計画の立案や予算管理、進捗管理、品質管理などを担う職種です。
システム開発におけるほかの職種よりもクライアントに近いと言えるでしょう。
ネットワークエンジニアは海外でも働くことができる
ネットワークは世界とつながっています。世界中のサーバ室で同じネットワーク機器やサーバ、プロトコルを使いインフラを構築しています。
あなたと同じような業務を世界中のエンジニアがしています。これは世界中で仕事ができることを意味します。
発展途上国からきたエンジニアに仕事を取られる可能性もあるのですが、海外のエンジニアの仕事を私達が奪い取ることも可能です。
ネットワークエンジニアの仕事の厳しさ
ネットワークエンジニアは求められる知識と技術の水準が非常に高く、またインフラに関する仕事であるため稼働時間が長くなる傾向にあります。ここからは、ネットワークエンジニアならではの仕事の厳しさについて解説します。
24時間365日でネットワークに対応する必要がある
ネットワークの監視・運用の現場では、稼働は昼夜を問いません。
現在は簡単な監視はAIが行うこともありますが、大企業の場合は万一に備えてある程度の人員がすぐに動けるような運用体制を組んでいる場合があります。
必然的にネットワークエンジニアにもハードワークを求められる場面が増えてきます。
業務に必要な専門知識が非常に多い
ネットワークエンジニアに求められる知識は多岐に渡ります。
ネットワークの知識はもちろんのこと、接続されるサーバとOSについての知識、セキュリティ情報、クラウドやIoTの知識など、ネットワークに関するプロフェッショナルとして、接続する機器に対する知識も求められます。
また、ネットワークエンジニアは、同じインフラ系エンジニアであるサーバエンジニアや、サイバー攻撃対策の専門家であるセキュリティエンジニアとも連携しながらネットワークの運用を行わなければいけません。
そのため、連携時に支障が起きないようサーバやセキュリティについての専門知識も必要となります。
コミュニケーション能力が必要
ネットワークエンジニアは、クライアント企業のヒアリングと提案から始まり、設計から設置、運用まで、多くのメンバーと密なコミュニケーションを取りながらプロジェクトを進めていく必要があります。
そのため、高いコミュニケーション能力と、プロジェクトの推進能力が求められます。